のび太 何年生?何歳?西暦何年生まれ?誕生日はいつ?

のび太の年齢に関する疑問を色々とまとめてみました。「何年生?」「年齢は何歳?」「誕生日はいつ?」「西暦何年生まれ?」などなど。

 

のび太の年齢に関しては、度々設定が変更されているようです。中には公式設定で20歳を超えてるというものまでありました…。

 

スポンサーリンク
 

 

のび太 何年生?何歳?西暦何年生まれ?誕生日はいつ?

引用元:Twitter

のび太の年齢に関する疑問に対して、まとめて回答していこうと思います。設定が結構変わっていますね…。

 

  • 何年生?
  • 何歳?年齢は?
  • 誕生日はいつ?
  • 誕生日は西暦何年?何年生まれ?

 

何年生?変更されることあり

「のび太は何年生?」という疑問にお答えします。原作では「小学4年生」。アニメでは「小学5年生」となっています。基本的にはこの解釈で正しいです。ただ、メディアによっては、のび太の学年はさらに変化します。

 

「のび太は何年生?」という疑問は、多くの人が持っている疑問です。「小学4年生・5年生」という人もいれば、「小学3年生」と主張する人もいます。ネットではかなり混乱しているようですね。※私も最近まで混乱していました

 

実は、どの主張も正しいんです。物語の中では成長することのないのび太ですが、学年は変化します。なぜ学年が変化するのか。それは、「小学〇年生」という学年誌で連載されているからです。

 

「小学1年生」に掲載された時は、のび太の学年は小学1年生になります。「小学6年生」に掲載された時は、小学6年生になります。のび太の学年は、小学1年生から小学6年生まで全て当てはまります。

 

上でも書きましたが、のび太が成長して進級したということではなく、設定が変わるということのようです。というワケで、「のび太は何年生?」という疑問が蔓延しています。

 

小学1年生から小学6年生まで全て正しいですが、主に使われているのは原作の「小学4年生」と、アニメの「小学5年生」です。

 

何歳?何年生かによって変わる

「のび太の年齢は何歳?」という疑問にお答えします。のび太の年齢は「6歳~12歳」。ちょっと幅がありますね。

 

年齢に幅がある理由は、上でも書いた通り「掲載誌によって学年が変わるから」。小学1年生設定ののび太の年齢は、6歳あたり。小学6年生ののび太の年齢は、12歳あたりということになります。

 

原作では小学4年生という設定なので、9歳~10歳という年齢。アニメでは小学5年生という設定なので、10歳~11歳という設定ですね。

 

コラム メタ的のび太の年齢を考えると還暦間近
のび太の年齢は、上記の通り6歳から12歳。アニメでは、10歳~11歳という年齢で描かれます。のび太は物語の中では成長しない「永遠の小学生」です。「サザエさん」や「ちびまる子ちゃん」の登場人物と同じ設定ですね。

もし仮に、のび太が物語の中でも成長するとしたら…。連載開始から、この記事を書いている2018年時点での年齢を計算してみました。

「ドラえもん」の連載開始が1969年。原作でののび太の年齢を10歳だと仮定すると、2018年時点で59歳ということになります。還暦を目前に控えたのび太とドラえもんの冒険…。ちょっと見てみたい気もしますね。

 

スポンサーリンク
 

誕生日はいつ?

のび太の誕生日は、8月7日。しし座です。誕生日の設定は、学年や年齢が変わっても同じです。

 

毎年のび太の誕生日近くになると、ツイッターやSNSで「のび太」誕生日のイラストが多く投稿されます。タグは「のび誕」です。興味ある方は、ツイッターで「のび誕」で検索してみてください。みんなに愛されるキャラクターだということがよく伝わってきます。

 

 

誕生日は西暦何年?何年生まれ?

一説によれば、のび太の誕生日は西暦1982年8月7日。ですが、これも設定が色々と変更されているので、一概には言えません。

 

上でも書いたように、のび太は物語の中で決して成長しない少年です。誕生日は8月7日に設定されていますが、西暦何年かは設定されていません。

 

ですが、実はのび太のパパの生まれた西暦はハッキリと写ったことがあります。アニメ「ドラえもん(第2作1期)」の「タイムマシンでお正月」では、西暦1940年生まれという設定になっています。

 

アニメののび太のパパの年齢は36歳。のび太の年齢を10歳と考えると、のび太が生まれたのは、西暦1982年8月7日。のび太のパパが23歳の時の子供ということになります。(なんだかちょっと若いですね…?計算間違っていたら、すみません)。

 

ただ、この設定はあくまでも当時の設定。のび太のパパの生まれた西暦はちょくちょく変更されています。戦争を体験している世代だったり、戦後に生まれた世代だったり、もっと後に生まれた設定だったりします。

 

「ドラえもん」における年齢や生まれた西暦は、時とともに常に変化していくようです。

 

誕生日ソング(?)あり【視聴できます】

アニメ「ドラえもん」では、のび太をはじめキャラクターの誕生日近くになるとエンディングの曲がキャラクターソングになることがあります。のび太の誕生日近くの2018年8月3日には、のび太のキャラソン「のび太くん0点」がエンディングで流れました。誕生日なのに、タイトルがかわいそう…(笑)。

 

曲を聞いてみると、のび太くんがしょんぼりした様子で歌っています。興味あれば、ぜひ視聴してみてください。

 

 

まとめ

■何年生?
小学1年生~小学6年生

■年齢は?
6歳~12歳

■誕生日はいつ?
8月7日

■何年生まれ?西暦は?
設定によっては、西暦1982年8月7日

 

スポンサーリンク
 

【公式設定】のび太の精神年齢は20歳中盤

引用元:Twitter

のび太の年齢、学年、誕生日を紹介してきました。設定は何度か変更になっていますが、年齢は6歳~12歳という範囲で固定されています。ですが、20歳を超えているという公式設定も存在します。ネットでは、「無人島家出問題」と呼ばれて様々な議論を呼んでいます。

 

てんとう虫コミックス14巻に収録されている「無人島へ家出」というエピソードが問題の発端です。あらすじをざっと解説しますね。

 

あらすじ「無人島へ家出」
ママとパパの説教に嫌気がさし、ドラえもんにも突き放されたのび太。彼は家出を決意する。ドラえもんのポケットから適当に道具を取り出して誰にも干渉されない無人島へと向かう。

 

しかし、無人島では暮らせないと思い場所を変えようとするのび太。事故でタケコプターを失ってしまう。のび太は無人島から脱出する方法を失ってしまう。ドラえもんが助けに来てくれることを信じて無人島で救助を待ち続ける。

 

1週間、1か月、1年と待ち続けるのび太。ついには10年の月日が経過してしまう…。

 

家出したのび太が無人島で10年過ごすという衝撃の内容です。最終的には10年後にドラえもんが救助に現れて(のび太が偶然SOS信号を出したことで助けにきた)、のび太は無人島を脱出することができます。

 

ママやパパに叱られるのが嫌だというのび太を、タイムマシンで10年前に連れて帰り、タイムふろしきをかぶせて10年前ののび太に戻します。無事家に帰れてめでたしめでたし…。

 

という話なのですが、のび太が無人島で10年間過ごしたという事実が消えるワケではありません。タイムふろしきで外見は戻っていますが、記憶は10年分蓄積しています。

 

つまり、のび太の年齢を10歳とすると、精神年齢は20歳ということになります。「見た目は子供、頭脳は大人」でおなじみのコナンくんと似たような状況ですね。

 

「無人島へ家出」を深く考えると、色々とゾッとする事実が見えてきます。「のび太が同時代に二人いて、一人は10年間無人島で一人っきり…」などなど。このエピソードは、ドラえもんの中でも屈指の怖い話として知られています。

 

詳しく知りたい方は、下の記事をチェックしてみてください。「無人島へ家出」をはじめ、ドラえもんにまつわる怖い話を集めています。

ドラえもん 怖い回ランキング【トップ13】

 

■関連記事
ドラえもん歴代映画一覧【画像&動画あり】

ドラえもん映画 人気ランキング【感動作を厳選】

ドラえもん 怖い映画・怖いシーン8選【画像あり】

ドラえもんクイズ28問 こどもでも簡単な初級編【答え付き問題集】

ドラえもんクイズ31問 マニア向け難しい編【答え付き難問集】

ドラえもんの怖い顔 画像15選【笑えない…】

ドラえもん 怖い回ランキング【トップ13】

ドラえもんの面白い画像まとめ【20選】

ドラえもん 面白い話7選【笑えるし、怖い】

ドラえもんの誕生日は西暦いつ?【初期設定との変わった点】

ドラえもん最大の矛盾「セワシ生まれない問題」がついに解消!?

ドラえもんの住所はどこ?川崎VS練馬VS田無VS…【論争】

ドラえもんプロフィール全まとめ【身長、体重、経歴、スペック…】

ドラえもんで歴史を勉強!学習マンガシリーズまとめ

ドラえもん 耳をかじられるエピソードまとめ【画像あり】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です