ドラゴンボール ピッコロ大魔王編のあらすじをまとめてみました。ざっくり簡単にまとめた「3行あらすじ」と、詳細の展開まで詳しくまとめた「ストーリー解説」をそれぞれ紹介します。
ドラゴンボール ピッコロ大魔王編あらすじ
引用元:amazon.co.jp
- 天下一武道会後、クリリンが殺される
- 悟空がピッコロ大魔王を倒す
- 3年後、悟空がピッコロ大魔王の生まれ変わり・マジュニアを倒す
まずは、ピッコロ大魔王編のあらすじを3行でまとめてみました。ピッコロ大魔王編は、クリリンの死から始まり、マジュニア(現ピッコロ)の討伐で終わります。
以下では、さらに詳しく物語の展開を紹介していきます。
天下一武道会終了後、クリリンが殺される
桃白白を倒し、レッドリボン軍との因縁に決着をつけた悟空。ドラゴンボールでウパの父・ボラを生き返らせることに成功する。悟空は、3年後に開催される天下一武道会出場に向けて修行の旅に出かける。
3年後。修行して成長した悟空は、天下一武道会でクリリン、亀仙人、ヤムチャ、ブルマたちと再会を果たす。鶴仙人の弟子である天津飯と死闘を繰り広げた末に、あと少しのところで優勝を逃す悟空。
天津飯とも打ち解け、次の武道会では優勝を果たすと決意する悟空。和気あいあいとしている中、悟空は如意棒を会場に忘れたことを思い出す。天津飯との戦いで体力を使い切った悟空を気遣い、クリリンが悟空の代わりに如意棒を取ってくると申し出る。
…如意棒を取りに行ったクリリンが中々戻ってこない。
悟空たちが武道会場に戻ると、そこにはクリリンの死体が転がっていた。近くで気絶していた実況アナウンサーによると、謎の怪物がクリリンを殺し、ドラゴンボールを奪っていったという。
クリリンの死に困惑し、激怒した悟空。ブルマからドラゴンボールレーダーを借りてクリリンを殺した怪物のもとに筋斗雲で直行する。亀仙人の静止も耳に入らないほど悟空が激怒していた。
ドラゴンボール史上初のメインキャラの死ということで、読者に大きな衝撃を与えました。
ピラフ一味によって復活していたピッコロ大魔王
悟空の去った後、亀仙人たちは「魔」の文字が書かれたビラが落ちていることに気付く。それを見た亀仙人は、かつて見た忌まわしき記憶を思い出す。亀仙人は、「ピッコロ大魔王」の存在を語りだす。
はるか昔、ピッコロ大魔王は世界を恐怖のどん底に陥れた。亀仙人と鶴仙人は、師匠の武泰斗とともにピッコロ大魔王と対峙したことがあった。激戦の末、武泰斗の放った魔封波でピッコロ大魔王は電子ジャーへと封印されたという。
かつて武泰斗が決死の覚悟で封印したピッコロ大魔王。しかし、ピラフ一味によって長い封印が解かれてしまっていたのだ。
原作では、ピラフ一味の登場はピッコロ大魔王編が最後となります。
悟空の敗北
一方、クリリンを殺した相手を追っていた悟空はピッコロ大魔王の配下・タンバリンと対決する。しかし、武道会で体力を消耗した悟空に勝機はなかった。筋斗雲は破壊され、悟空も瀕死の重傷を負ってしまう。
時間が過ぎ、目を覚ました悟空。そこで、謎の戦士・ヤジロベーと出会う。ヤジロベーと共にピッコロ大魔王の配下・タンバリンとシンバルを倒す。そこに、ついにピッコロ大魔王本人が登場する。
悟空はピッコロ大魔王に勝負を挑むが、敗北。またしても重傷を負ってしまうのであった…。
ですが、食いしん坊のヤジロベーは食料があっちからやってくることに喜んでいました。魔族を食うヤジロベーすごすぎ…。
次々と殺される戦士たち
ピッコロ大魔王を封印しようと魔封波を使用した亀仙人だったが、技は失敗。技の反動で死んでしまう。ピッコロ大魔王は、ついに全てのドラゴンボールを揃えることに成功。餃子が願いを阻止しようとするが、あえなく殺されてしまう。
ピッコロ大魔王は、神龍に頼んで若い肉体を手に入れてしまう。願いを叶えたピッコロ大魔王は、神龍を殺す。
若い肉体によってさらにパワーアップを果たしたピッコロ大魔王は、ついに世界征服を実行に移す。王のいる宮殿を攻め、全世界に自分の存在を知らしめる。世界は恐怖のどん底に落ちてしまう。
ピッコロ大魔王編の緊張感はドラゴンボール屈指と評価されています。フリーザ編に匹敵する手に汗握る展開が続きます。
超神水でパワーアップする悟空
ピッコロ大魔王によって重傷を負わされた悟空は、仙豆で回復するためにカリン塔を目指す。ヤジロベーに手伝ってもらい、どうにかカリン塔の頂上にたどり着く。
仙豆で体力は回復したが、今のままのパワーではピッコロ大魔王には勝てそうもない。そこで、カリン様は「飲めば、潜在能力を引き出してくれる超神水」の存在を悟空に教える。
超神水は猛毒だが、その毒に打ち勝つことができれば潜在能力は引き出されて極限までパワーアップすることができるという。
悟空は、ピッコロ大魔王に勝つために超神水を飲み干す。一晩苦しんだ末に、今までにないくらいの力を手に入れる。悟空は、ピッコロ大魔王のもとに向かう。
悟空とピッコロ大魔王の決戦
ピッコロ大魔王と再び対峙する悟空。死闘の末、どうにかピッコロ大魔王を倒すことに成功する。
この一撃は、後の映画版で使用された悟空の必殺技「龍拳」の原型となったと言われています。
天界での修行
ピッコロ大魔王を倒した後、悟空は天界へと向かう。死んでしまった神龍を蘇らせるためだ。カリン塔のさらに上にあるという天界にたどり着いた悟空。地球の神と出会い、神龍を復活させてもらう。
復活したドラゴンボールによって、ピッコロ大魔王によって殺された人々は生き返った。
神様によれば、ピッコロ大魔王は死の間際に自分の生まれ変わりを産み落としたという。その生まれ変わりは、悟空に恨みを持っているため、必ず復讐しにくるという。
ピッコロ大魔王の生まれ変わりを倒すため、悟空はそのまま天界に残り、神様のもとで修業に励むことになる。
地球の神は、神様になるために自分の中の悪の部分を取り除き、それがピッコロ大魔王となったという設定です。
3年後、ピッコロ大魔王の生まれ変わりと最終決戦
3年後、天界での修行を終え大人の姿になった悟空は天下一武道会場でクリリンたちと再会を果たす。
クリリン、ヤムチャ、天津飯ともに大きく成長していたが、悟空は段違いの成長を見せる。チチとの再会・結婚、天津飯へのリベンジなどがありつつ試合は進む。
そして決勝戦。悟空は、ピッコロ大魔王の生まれ変わり・マジュニアと対決することとなる。死闘の末、マジュニアを倒す悟空。再び世界を救うことに成功する。
マジュニアを倒した後、悟空はチチと一緒に筋斗雲に乗り飛び去って行くのであった。
その後サイヤ人編で悟空と共闘。フリーザ編で完全に仲間関係となります。魔人ブウ編では、悟天やトランクスのお守り役として活躍することとなります。
ピッコロ大魔王編の感想まとめ
ネットの感想
少年ジャンプでドラゴンボールの連載を読んでいた記憶でいうと、ピッコロ大魔王編の展開が一番、ドキドキしたなぁ。クリリンが死んでしまう、悟空がピッコロ大魔王に完敗する、亀仙人が魔封波に失敗する、神龍も殺される、ドラムに一蹴される天津飯・・・当時小学低学年だったからかもしれんけど。
— いしかわごう (@ishikawago) 2019年4月8日
ドラゴンボール超の囚人編が面白すぎる!
初期のピッコロ大魔王編的な雰囲気があってワクワクするんだよな。インフレするにしたあの世界で昔のような雰囲気が出せる奇跡。
これは面白いなー!早く続きが読みたい。
— じゅるる (@pripara_jururu) 2019年4月7日
ピッコロ大魔王編見てるんだけど、んーっ!やっぱり悟空はカッコイイねっ!強い!!
ドラゴンボール無印の幼少期悟空は、Zの悟天と比べると等身が低くて可愛いなぁ…なのに戦闘シーンはバリカッコイイなぁ……— 蕾花* (@vNlKrNKdkvWEPfP) 2019年3月11日
ピッコロ大魔王待ってました…
少年編のんもっと早くに出してほしかったなぁ
— 総長ちゃん (@241100ayame) 2019年3月5日
ドカバトでピッコロ大魔王編の悟空がフェス限化されたから見たくなっちゃって漫画読んでたんだけど、悟空が倒した後のブルマの2コマすごくいい
あえて「孫悟空」と言わずに、「正義の味方」がまた pic.twitter.com/dv8cMseh5W
— ゆーと (@7_doragonball) 2019年3月8日
「ドラゴンボール」ピッコロ大魔王編のネットの評判を調べてみました。少年時代の悟空ということで、知名度が低いのかと思いきやそんなことはありませんでした。ゲームアプリなどでピッコロ大魔王編がフューチャーされることもあるので、世代でなくても知っている人が多いようです。
「ピッコロ大魔王編が面白い」「かっこいい」という声や、「少年の悟空がかわいい」という声など様々な感想が投稿されていました。
私の感想
「ピッコロ大魔王編は、緊張感が群を抜いている」。私が最初にピッコロ大魔王編を読んだときの感想です。
クリリンの死から始まり、天下一武道会で活躍していた武道家たちの死、亀仙人、餃子、ついには神龍まで死んでしまいます。「ここまで追い込むか…」と言いたくなるほどの絶望展開の連続に緊張しっぱなしでした。
サイヤ人編、フリーザ編でも絶望展開はあり、緊張感があるストーリーです。ですが、個人的にはピッコロ大魔王編が一番緊張感があると感じました。その理由は、ギャグ要素の強かったドラゴンボールが明確にシリアス方面に方向転換したのがピッコロ大魔王編だったから。
リアルタイムで読んでいた人は、本当に衝撃的だったのではないでしょうか。急激に方向転換する物語に「どうなるか分からない」と緊張感をもって読んでいた読者がほとんどではないでしょうか。
私はリアルタイムの読者ではありませんが、それでも衝撃的でした。
今改めて読み返してみても、やはりピッコロ大魔王編の緊張感は群を抜いているように感じます。絶望感が圧倒的です。あらすじを読んで興味が出た方は、ぜひピッコロ大魔王編をチェックしてみてください。