ドラゴンボール サイヤ人編の戦闘力まとめ

「ドラゴンボール」サイヤ人編の戦闘力をまとめました。「ラディッツ戦」「ナッパ・ベジータ戦」に分けて、各戦士の戦闘力を紹介します。

※原作に記載のない戦闘力の数値は、関連書籍から引用しています。

スポンサーリンク

ドラゴンボール サイヤ人編の戦闘力まとめ【ラディッツ戦】

引用元:amazon.co.jp

サイヤ人編(ラディッツ戦)での戦闘力一覧
  • 農夫
    (戦闘力:5)
  • ラディッツ
    (戦闘力:1500)
  • 孫悟空
    (戦闘力:334~924)
  • ピッコロ
    (戦闘力:322~1330)
  • 孫悟飯
    (戦闘力:1~1307)
  • クリリン
    (戦闘力:206)
  • 天津飯
    (戦闘力:250)
  • ヤムチャ
    (戦闘力:177)
  • 亀仙人
    (戦闘力:139)

戦闘力の概念が初めて取り入れられたサイヤ人編。地球人の成人男性の戦闘力が5ということが判明。その戦闘力と比べると、悟空たちの戦闘力の大きさが分かります。そして、それ以上にラディッツのやばさも伝わりますね。

 

農夫

戦闘力
5

ラディッツが地球に襲来して初めて遭遇した地球人のおじさん。ドラゴンボールで初めて戦闘力が測定された人物です。ラディッツに「戦闘力…たったの5か…ゴミめ…」と言われ、挙句に殺されてしまいます。

モブキャラながら、印象的なシーンのため知名度はそこそこ高いです。ピクシブ百科事典では、戦闘力5のおっさんと記載されています。

 

ラディッツ

戦闘力
1500

地球に襲来したサイヤ人。悟空の実の兄です。その戦闘力は1500。ラディッツは下級戦士なので、サイヤ人の中ではかなり低いようです。ただ、それでも地球最強の戦士だった悟空とピッコロの戦闘力を完全に上回っています。

 

孫悟空

戦闘力
334(通常時)
416(超重量の道着を脱いだ時)
924(かめはめ波時)

サイヤ人編の時の悟空の戦闘力は、通常時で334。ただし、戦闘に入ると戦闘力が大きく変化します。超重量の道着を脱いだ時には、戦闘力416まで上昇。さらに、かめはめ波を撃つ時には、戦闘力924まで上昇します。

余裕の表情で戦っていたラディッツは、悟空の戦闘力の上昇に驚いていました。戦闘力の変化は、地球人特有のもののようです。

 

ピッコロ

戦闘力
322(通常時)
408(超重量の道着を脱いだ時)
1330(魔貫光殺砲発動時)

サイヤ人編でのピッコロの戦闘力は、通常時で322。悟空よりも少し低い数値ですね。ただ、悟空同様に戦闘力は大幅に上昇します。超重量の道着を脱いだ時には、戦闘力408まで上昇。魔貫光殺砲を発動した時には、戦闘力1330まで上がりました。

通常時の戦闘力は悟空の方が上ですが、戦闘力の最大値はピッコロの方が上のようです。

悟空(戦闘力924)とピッコロ(戦闘力1330)が協力しても、ラディッツ(戦闘力1500)の方が戦闘を優位に進めていました。戦闘力の数値は、単純に足し算で測れるようなものではないようです。

 

孫悟飯

戦闘力
1(通常時)
710(興奮時)
1307(激怒時)

サイヤ人編の悟飯の戦闘力は、感情によって大きく変動します。ピッコロや悟空以上に幅がありますね。

通常時は農夫のおじさんよりも低い戦闘力1。ですが、宇宙船に閉じ込められた興奮時には、戦闘力710まで上昇。ラディッツは、この時スカウターの故障だと思っていました。

その後、悟空の悲鳴を聞いて激怒した悟飯の戦闘力は1307。その状態でラディッツに体当たりを行い、ダメージを与えました。

 

クリリン

戦闘力
206

 

天津飯

戦闘力
250

 

ヤムチャ

戦闘力
177

 

亀仙人

戦闘力
139

スポンサーリンク

ドラゴンボール サイヤ人編の戦闘力まとめ【ナッパ・ベジータ戦】

引用元:amazon.co.jp

サイヤ人編(ナッパ・ベジータ戦)での戦闘力一覧
  • 孫悟空
    (戦闘力:5000~32000)
  • ピッコロ
    (戦闘力:1220~3500)
  • 孫悟飯
    (戦闘力:981~2800)
  • クリリン
    (戦闘力:981~1770)
  • 天津飯
    (戦闘力:1830)
  • ヤムチャ
    (戦闘力:1480)
  • 餃子
    (戦闘力:610)
  • ヤジロベー
    (戦闘力:970)
  • 栽培マン
    (戦闘力:1200)
  • ナッパ
    (戦闘力:4000)
  • ベジータ
    (戦闘力:18000~180000)

ラディッツ戦から1年後。悟空は界王様のもとで修業。悟飯はピッコロと修行。残りの地球勢は神様のもとで修業を積みました。その結果、戦闘力が数倍~数十倍にアップしています。修行の力凄い!

 

孫悟空

戦闘力
5000~8000(通常時)
32000(界王拳時)

ナッパ・ベジータ戦での悟空の戦闘力。ラディッツ戦よりもかなり大きくなっています。通常時の戦闘力が5000~8000。この時点で、ナッパの戦闘力を上回っています。

さらに、界王拳によって戦闘力の倍化が可能。サイヤ人編では、4倍界王拳を使用していました。戦闘力は通常時の4倍で32000となっています。ラディッツ戦時(戦闘力924)の約35倍。

悟空強くなりすぎ…。

 

ピッコロ

戦闘力
1220(通常時)
3500(魔貫光殺砲時)

悟空ほどではありませんが、ピッコロの戦闘力もラディッツ戦の時から大幅アップ。通常時は1220。魔貫光殺砲発動時には、戦闘力3500まで上昇しています(※原作では魔貫光殺砲を撃っていないので、アニメでの戦闘力?)。

ラディッツ戦の時の戦闘力と比べると、3倍近く上昇。悟飯との修行で大きく力をつけたようですね。

 

孫悟飯

戦闘力
981(通常時)
2800(魔閃光時)

ピッコロとの修行で、気のコントロールを習得した悟飯。ナッパ戦では、通常時の時点ですでに、餃子、ヤジロベー以上の戦闘力となっています。ピッコロがナッパに殺された直後に放った魔閃光の時には、戦闘力2800にまで上昇しています。

「感情によって戦闘力が上昇する」というのは、まだ健在でした。

 

クリリン

戦闘力
981~1770

天津飯たちと同様に神様のもとで修業を積んだクリリン。戦闘力は1770まで上昇しました。サイヤ人襲来前には戦闘力206だったので、約8.5倍。ヤムチャを殺されたことで激怒し、栽培マンを拡散エネルギー波で一掃しました。

 

天津飯

戦闘力
1830

神様のもとで1年間修業を行った天津飯。基礎戦闘力は1830まで上昇。サイヤ人襲来前にスカウターで計測した時には、戦闘力250だったので7倍近く上昇しています。

ただ、ナッパに腕を切り落とされ、決死の覚悟で放った気功砲も通用しませんでした。

 

ヤムチャ

戦闘力
1480

ヤムチャも神様のもとで修業を行い、戦闘力を大幅にアップ。サイヤ人襲来前(戦闘力177)と比べて、8.1倍となっています。栽培マンを余裕で倒せる戦闘力ですが、自爆攻撃により死んでしまいます。

 

餃子

戦闘力
610

神様のもとで修業した戦士の中で戦闘力は一番低いですね。ナッパに対して自爆攻撃をしかけますが、ナッパは無傷でした。戦闘力に差がありすぎたのでしょう。

 

ヤジロベー

戦闘力
970

神様のもとで修業したメンバーの一人ですが、ナッパ戦には参戦せず。ベジータ戦で悟空が優位に立ったところを見て影から登場しました。ずるいヤジロベーですが、大猿化したベジータのしっぽを斬ったり、背中を斬りつけてダメージを与えるなど、その功績はかなり大きいです。

 

栽培マン

戦闘力
1200

ナッパとベジータが地球勢と戦うために植えたインスタント戦士。戦闘力は1200とされていますが、ナッパが「いい土だ、いいサイバイマンが育つぜ」と言っているので、種を植える条件によって戦闘力が上下するのかもしれません。

6体のうち、1体は天津飯の攻撃で死亡。1体は自爆してヤムチャを道連れ。1体はピッコロの攻撃で死亡。残り3体はクリリンの攻撃で死んでいます。

 

ナッパ

戦闘力
4000

ベジータとともに地球に襲来したサイヤ人の一人。ナッパはかなりタフ。クリリンの拡散エネルギー波、餃子の自爆、天津飯の気功砲を受けてもほぼダメージを受けていませんでした。

悟空の打撃を受けても、ダメージを受けつつも倒れはしませんでした。戦闘力以上に防御力が高いのかもしれません。

 

ベジータ

戦闘力
18000(通常時)
180000(大猿時)

地球の戦士やナッパの戦闘力とはケタが違いますね。ベジータの戦闘力に関しては、ドドリアが「あいつの戦闘力は18000がやっとだった」と語っています。

通常時では3倍界王拳時の悟空の方が戦闘力は上ですが、大猿化(戦闘力10倍)すればベジータの方が戦闘力は高くなります。

ただサイヤ人編でのベジータは、悟空との戦闘で消耗し、パワーボールを作り出して気力を減らした状態で大猿化していました。関連書籍では戦闘力180000となっていますが、これはあくまでベジータが全快の時の数値のようですね。

実際は、もっと低い戦闘力だったと推測できます。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です