アニメ主題歌の中で、歌詞の一部分だけは知っているけどタイトルは知らないということはありませんか?私はよくあります笑。
今回の質問内容は、アニメ「それいけ!アンパンマン」の主題歌。「いいことだけ~♪」という歌詞のタイトルが分からないというもの。
Q.アンパンマン「いいことだけ~♪」の歌詞がある楽曲は?
アニメ主題歌で、歌詞のフレーズは思い浮かぶけど曲名が思い浮かばないなんてことありますよね。
カラオケとかで曲を入れようと思っても、タイトルが分からないから入れられないから困るんですよね。質問内容は、アニメ「それいけ!アンパンマン」の楽曲の一つ。歌詞のフレーズは「いいことだけ いいことだけ 思い出せ」。
A.アンパンマンたいそう
1991年から使われているエンディングテーマですね。作詞はやなせたかしさん。男性アイドルグループ・CHA-CHAが歌っていました。
アンパンマンの主題歌で、ドリーミング以外が楽曲を担当した唯一の楽曲だそうですよ。※キャラソンを除く
ちなみに、1993年からは「アンパンマンたいそう ドリーミングバージョン」の楽曲が使用されています。CHA-CHAが1992年で活動停止したことが影響しているのでしょうね。
そんな「アンパンマンたいそう」の歌詞の一部を紹介します。
いいことだけ いいことだけ 思いだせ
そうさ空と海を越えて
風のように走れ
夢と愛をつれて
地球をひとっとび
アンパンマンは君さ
元気を出して
アンパンマンは君さ
力のかぎり
ほらキラめくよ
君はやさしいヒーローさ
引用:「アンパンマンたいそう」歌詞より
「アンパンマンたいそう」歌詞の全文は以下から読んでみてください。
↓うたまっぷ.com
アンパンマンたいそう/ドリーミング
アンパンマンたいそう動画
アンパンマンショーでも定番の楽曲ですね。「アンパンマンたいそう」の特徴は、そのダンスにあります。
特にサビのダンスは見覚えのある方も多いのではないでしょうか。アニメ「それいけ!アンパンマン」のエンディングでもキャラクターたちが踊っています。
アンパンマンたいそうの歌詞が深い…
あなたは、「アンパンマンたいそう」の歌詞について深く考えたことがありますか?(やりすぎ都市伝説風)
「いいことだけ いいことだけ 思いだせ」「元気をだして」「君はやさしいヒーローさ」など、優しいフレーズの並ぶ「アンパンマンたいそう」。
ネットでは、「元気がでる」「落ち込んだときに効く」「泣ける」などの感想が投稿されています。
ですが、「アンパンマンたいそう」の歌詞の中にはもっと深い意味が隠されていました。
以下では、筆者が「アンパンマンたいそう」に隠された意味を深掘りしてみました。(※深読みしすぎている可能性は否めませんが…笑)



■関連記事
→アンパンマン歌の動画まとめ【無料視聴】
→アンパンマンおもちゃの動画まとめ【おすすめチャンネル4選】
コメントを残す