花澤香菜さんのキャラクターソング(略:キャラソン)の情報をまとめてみました。
「人気ランキング」と、「楽曲一覧」をそれぞれまとめています。
調べてみて思ったのですが、めちゃくちゃ量が多い…。そして名曲も多い。さすが花澤香菜さんですね。
花澤香菜のキャラソン人気ランキング【TOP10】
花澤香菜さんのキャラソンの中で、人気の楽曲を10曲選んでランキング形式にしてみました。
私の独断と偏見による人気ランキングです。異論反論はあると思います笑。
第10位「ニャー将棋音頭」
花澤香菜さんのキャラソン人気ランキング第10位は、「ニャー将棋音頭」。
アニメ「3月のライオン」のキャラソンです。花澤香菜さんのキャラクターボイスは、川本ひなた。
他にも、川本あかり(茅野愛衣)、モモ(久野美咲)なども一緒に歌っていますね。
個人的に好きなキャラクターソングだったので、第10位に入れました。すごくクセになるんですよね。
第9位「セキレイ」
花澤香菜さんのキャラソン人気ランキング第9位は、「セキレイ」。
アニメ「セキレイ」のキャラソンです。花澤香菜さんのキャラクターボイスは、草野。
他にも、主要キャラである結(早見沙織)、月海(井上麻里奈)、、松(遠藤綾)などが歌うキャラソンですね。
第8位「Delicateにラブ・ミー・プリーズ」
花澤香菜さんのキャラソン人気ランキング第8位は、「Delicateにラブ・ミー・プリーズ」。
アニメ「かんなぎ」のキャラソンです。キャラクターボイスは、ざんげちゃん。
第7位「あした来る日」
花澤香菜さんのキャラソン人気ランキング第7位は、「あした来る日」。
アニメ「こばと。」のキャラソンです。
「あした来る日~雪の降る街で」「あした来る日~いちょうの木の下で」「あした来る日~桜咲くころ」などのバリエーションが展開されていますね。
ゆったりとした静かな曲調が印象的なキャラソンです。
第6位「シナプスの鏡」
花澤香菜さんのキャラソン人気ランキング第6位は、「シナプスの鏡」。
アニメ「ささみさん@がんばらない」のキャラソンです。キャラクターボイスは、邪神かがみ。
第5位「恋するマドモアゼル」
花澤香菜さんのキャラソン人気ランキング第5位は、「恋するマドモアゼル」。
アニメ「『IS〈インフィニット・ストラトス〉」のキャラソン。キャラクターボイスは、シャルロット・デュノア。
第4位「モノクロ☆HAPPY DAY」
花澤香菜さんのキャラソン人気ランキング第4位は、「モノクロ☆HAPPY DAY」。
アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」のエンディングテーマ。キャラクターボイスは、黒猫です。
第3位「リカバーデコレーション」
花澤香菜さんのキャラソン人気ランキング第3位は、「リカバーデコレーション」。
アニメ「ニセコイ」のエンディングテーマですね。キャラクターボイスは、小野寺小咲です。
ネットでは、歌ってみた動画が頻繁にアップされる人気曲です。
第2位「sweets parade」
花澤香菜さんのキャラソン人気ランキング第2位は、「sweets parade」。
アニメ「妖狐×僕SS」第6話のエンディングテーマですね。キャラクターボイスは、髏々宮カルタです。
花澤香菜さんのかわいい声が強調されている曲調ですね。
第1位「???」
花澤香菜さんのキャラソン人気ランキング第1位は、「恋愛サーキュレーション」。アニメ「化物語」のオープニングテーマですね。
異論反論あるとは思いますが、知名度、人気ともに圧倒的ではないかなと思います。花澤香菜さんがキャラクターボイスを担当したのは、千石撫子。
花澤香菜キャラソン一覧
花澤香菜さんのキャラソンを一覧でまとめてみました。
楽曲の量がものすごく多いので、各年に分けて一覧でまとめています。(注意していますが、漏れがあったらすみません…)
2007年の楽曲一覧
- 「トマトの理由」
(月面兎兵器ミーナ) - 「あかいりぼん」
(ムシウタ)
2008年の楽曲一覧
- 「ヘンな神様知ってるよ」
(狂乱家族日記) - 「ちゃんとしてよセイシュン!」
(To LOVEる -とらぶる-) - 「君らしくなきゃヤダよ!」
(To LOVEる -とらぶる-) - 「セキレイ」
(セキレイ) - 「Dear sweet heart」
(セキレイ) - 「みどりのメロディ」
(セキレイ) - 「たまんない! KISS OR DIE!~」
(セキレイらじお) - 「Il cielo」
(ARIA The ORIGINATION ~蒼い惑星のエルシエロ~) - 「王国マーチはタンタカターン」
(シャイナ・ダルク ~黒き月の王と蒼碧の月の姫君~)
2009年の楽曲一覧
- 「ちっちゃな一歩★」
(明日のよいち!) - 「乙女のカラフルな祈り」
(明日のよいち!) - 「I,my,meで生きてみよー!」
(明日のよいちらじを!) - 「Delicateにラブ・ミー・プリーズ」
(かんなぎ) - 「やさしいメロディ」
((PW)Project Witch) - 「思い出のアルバム」
(化物語) - 「ありがとうさよなら」
(化物語) - 「”HELLO!!”」
(『THE IDOLM@STER Dearly Stars) - 「ハッピース」
(『THE IDOLM@STER Dearly Stars) - 「プリコグ」
(『THE IDOLM@STER Dearly Stars) - 「クロスワード」
(『THE IDOLM@STER Dearly Stars) - 「魔法をかけて!」
(『THE IDOLM@STER Dearly Stars) - 「思い出をありがとう」
(『THE IDOLM@STER Dearly Stars) - 「約束 I’m with You」
(セキレイ ~未来からのおくりもの~) - 「SURVIVE BABY SURVIVE!」
(セキレイ ~未来からのおくりもの~) - 「虹色の音符」
(ときめきメモリアル4)
2010年の楽曲一覧
- 「恋愛サーキュレーション」
(化物語) - 「Twinkle Real Star」
(DARKER THAN BLACK -流星の双子-) - 「哀しき夢の巻」
(DARKER THAN BLACK -流星の双子-) - 「光り輝く人よ」
(DARKER THAN BLACK -流星の双子-) - 「ブックマーク ア・ヘッド」
(ストライクウィッチーズ -あなたとできることA Little Peaceful Days-) - 「ブックマーク・ア ヘッド」
(ストライクウィッチーズ -あなたとできることA Little Peaceful Days-) - 「Love is a Melody」
(ときめきメモリアル4) - 「ゆとりのゆとり」
(ゆとりちゃん) - 「スプーンひとさじの愛」
(B型H系) - 「ノノノノン」
(B型H系) - 「恋花」
(会長はメイド様!) - 「THE IDOLM@STER」
(THE IDOLM@STER) - 「LOST」
(THE IDOLM@STER) - 「ソラ」
(文学少女) - 「おんなじきもち 草野ソロVer.」
(セキレイ) - 「白翼ノ誓約~Pure Engagement~」
(セキレイ~Pure Engagement~) - 「んなじきもち」
(セキレイ~Pure Engagement~) - 「LET’S GO GET U!」
(セキレイらじお~Pure Engagement~) - 「マニアエキラキラ」
(変ゼミ) - 「変・リン・シャン ~変だよ。リンスーの後にシャンプーて~」
(変ゼミ) - 「心の窓辺にて」
(あそびにいくヨ!) - 「君色*コンプリート」
(あそびにいくヨ!) - 「スマイル☆ピース」
(あそびにいくヨ!) - 「優しい夕暮れ」
(STEINS;GATE) - 「時をかける少女」
(デュラララ!!) - 「残念系隣人部★★☆」
(僕は友達が少ない) - 「はんなり お外でお濃茶を」
(がんばれ!消えるな!!色素薄子さん) - 「Magical Twinkle Sky」
(魔法先生ネギま! ~もうひとつの世界~) - 「Good vibration!!」
(魔法先生ネギま! ~もうひとつの世界~) - 「二人静」
(おとめ妖怪 ざくろ) - 「アジアの純真」
(世紀末オカルト学園) - 「LOVEマシーン」
(世紀末オカルト学園) - 「リビングWars」
(もっとTo LOVEる -とらぶる-) - 「コイノシルシ」
(『神のみぞ知るセカイ) - 「コイノシルシ feat. 汐宮栞」
(『神のみぞ知るセカイ) - 「口笛ジェット」
(『神のみぞ知るセカイ)
2011年の楽曲一覧
- 「かげぼうし」
(おとめ妖怪 ざくろ) - 「紅花ノ乙女唄」
(おとめ妖怪 ざくろ) - 「SUPER∞STREAM」
(IS 〈インフィニット・ストラトス〉) - 「森田さんは無口」
(森田さんは無口) - 「Masquerade!」
(俺の妹がこんなに可愛いわけがない) - 「アキハバラ☆だんす☆なう!!」
(俺の妹がこんなに可愛いわけがない) - 「†命短し恋せよ乙女†」
(俺の妹がこんなに可愛いわけがない) - 「贖罪のセレナーデ」
(俺の妹がこんなに可愛いわけがない) - 「Punctuation!」
(変ゼミ) - 「45℃」
(変ゼミ) - 「SHINY SHINY SHIRO mix」
(デッドマン・ワンダーランド) - 「STRAWBERRY FOUNTAIN」
(デッドマン・ワンダーランド) - 「Cremet d Anjou」
(デッドマン・ワンダーランド) - 「ダンジョン ショコラティエース」
(デッドマン・ワンダーランド) - 「mon cherie, ma cherie」
(IS 〈インフィニット・ストラトス〉) - 「自主恋 Shoooooter!」
(ロウきゅーぶ!) - 「SHOOT!-No.4 MIX-」
(ロウきゅーぶ!) - 「My Dear…」
(ロウきゅーぶ!) - 「メイクイーンの午後3時」
(シュタインズ・ゲート) - 「キラキラ☆サブミッション」
(まよチキ!) - 「GO MY WAY!!」
(THE IDOLM@STER) - 「あいのうた」
(ほしいもパラダイス2 ~万能ネギ男を救出せよ~) - 「トゥインクル☆スター」
(神のみぞ知るセカイ)
2012年の楽曲一覧
- 「アリガト。だけじゃない」
(IS 〈インフィニット・ストラトス〉) - 「やきもちカプリス★」
(やきもち狂想曲) - 「ゆけゆけゲルニカちゃん!」
(僕は友達が少ない) - 「SquarePanicSerenade」
(咲 -Saki- 阿知賀編 episode of side-A) - 「Delicateにラブ・ミー・プリーズ」
(かんなぎ) - 「不機嫌*吸血鬼」
(僕は友達が少ない) - 「Dragon Magic」
(咲 -Saki- 阿知賀編 episode of side-A) - 「まーじゃん☆わーるど ver.玄」
(咲 -Saki- 阿知賀編 episode of side-A) - 「四角い宇宙で待ってるよ」
(咲 -Saki- 阿知賀編 episode of side-A) - 「熱烈歓迎わんだーらんど」
(咲 -Saki- 阿知賀編 episode of side-A) - 「sweets parade」
(妖狐×僕SS) - 「Orange Smile」
(CV.リオン) - 「NO COOL BOY」
(SKET DANCE) - 「明日ガール」
(SKET DANCE) - 「complete for you」
(SKET DANCE) - 「誓願ノ詩 ~聖者の傷跡~」
(僕は友達が少ない) - 「戦けよ、冥闇の王は降りた」
(僕は友達が少ない) - 「Over the distance」
(僕は友達が少ない ぽーたぶる) - 「海賊の歌」
(モーレツ宇宙海賊) - 「TWO HEARTS ~Reason of tears~」
(機動戦士ガンダムAGE) - 「君は友達」
(僕は友達が少ない) - 「ハッピーガール☆ラッキーガール!」
(貧乏神が!) - 「ウラハラサカサ」
(貧乏神が!) - 「ヒミツ」
(戦国コレクション) - 「残念系隣人部★★☆」
(僕は友達が少ない) - 「キミをマモリタイ」
(パスワードマネージャー)
2013年の楽曲一覧
- 「雪に咲く花」
(新世界より) - 「Be My Friend」
(僕は友達が少ないNEXT) - 「ぶいえす!!らいばる!!」
(僕は友達が少ないNEXT) - 「僕らの翼」
(僕は友達が少ないNEXT) - 「PASTEL B☆X」
(僕は友達が少ないNEXT) - 「モノクロ☆HAPPY DAY」
(俺の妹がこんなに可愛いわけがない。) - 「刹那のDestiny」
(俺の妹がこんなに可愛いわけがない。) - 「The last ceremony」
(俺の妹がこんなに可愛いわけがない。) - 「バンブー・ランデヴー~」
(しろくまカフェ) - 「しろくまカフェ~メイメイ~ 」
(しろくまカフェ) - 「ESP研のテーマ」
(琴浦さん) - 「乱~Run~」
(戦国乙女3) - 「シナプスの鏡」
(ささみさん@がんばらない) - 「嗚呼!アクアフォール防衛隊」
(絶対防衛レヴィアタン) - 「ソレイユ・ブーケ」
(IS 〈インフィニット・ストラトス〉) - 「純情ジェネレーション」
(ロウきゅーぶ!SS) - 「Get goal!-No.4 MIX-」
(ロウきゅーぶ!SS) - 「ずっと…」
(俺の妹がこんなに可愛いわけがない。) - 「SWEET PAIN」
(ゼーガペイン) - 「私がモテないのは可愛くないからだよね~」
(私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!) - 「キズナノユクエ」
(神のみぞ知るセカイ 女神篇) - 「BEAUTIFUL SKY」
(IS 〈インフィニット・ストラトス〉 2) - 「漆黒の彼方」
(オカルトメイデン) - 「本命アンサー」
(ニセコイ)
2014年の楽曲一覧
- 「も・ぎ・た・てフルーツガールズ~」
(のうりん) - 「Raison d’etre」
(神のみぞ知るセカイ 女神篇) - 「もうそう・えくすぷれす」
(囮物語) - 「I wonder why…」
(凪のあすから) - 「波の音、海の声」
(凪のあすから) - 「恋するマドモアゼル」
(IS〈インフィニット・ストラトス〉2) - 「ミンナノナマエヲイレテクダサイ」
(ディーふらぐ!) - 「(enter your name) RMX」
(ディーふらぐ!) - 「Grow Up Shining!!」
(IS〈インフィニット・ストラトス〉2 イグニッション・ハーツ) - 「おにくじゃぽねすく!」
(おにくだいすき!ゼウシくん) - 「にっくにくの にっこにこ!」
(おにくだいすき!ゼウシくん) - 「リカバーデコレーション」
(ニセコイ) - 「想像ダイアリー」
(ニセコイ) - 「大切の作り方」
(ニセコイ) - 「ホワイトギフト」
(ニセコイ) - 「8bit skipper」
(ディーふらぐ!) - 「彼女がフラグを立てる理由」
(彼女がフラグをおられたら) - 「アンビシャス!」
(彼女がフラグをおられたら) - 「みのりのぞっこん未来予報」
(のうりん) - 「My Sweet Shelter」
(僕らはみんな河合荘) - 「最後のページのそのあとで」
(僕らはみんな河合荘) - 「MOST以上の“MOSTEST”(ver.2)」
(星刻の竜騎士) - 「愛のSilver Knight Story」
(星刻の竜騎士) - 「おしえてナウカ、夢みるペチカ」
(世界征服~謀略のズヴィズダー~) - 「修羅の闇間に」
(ファンタシースターオンライン2) - 「弾丸ショータイム」
(ファンタシースターオンライン2) - 「神様からのTenderness」
(銀河乙女) - 「傘を閉じたら」
(解放少女 SIN) - 「放課後Twilight」
(魔法科高校の劣等生) - 「True Story」
(Persona4 the Golden ANIMATION) - 「ぎゅっとCHERISH」
(龍ヶ嬢七々々の埋蔵金)
2015年の楽曲一覧
- 「Dazzling Smile」
(Persona4 the Golden ANIMATION) - 「Ungifted」
(魔法少女オーバーエイジ) - 「Reason of birth」
(魔法少女オーバーエイジ) - 「Ungifted (acid spaghetti mix)」
(魔法少女オーバーエイジ) - 「純愛エンドレス」
(銃皇無尽のファフニール) - 「Qunka!」
(てーきゅう) - 「曖昧ヘルツ」
(ニセコイ:) - 「マジカル☆スタイリング」
(ニセコイ:) - 「クレヨンカバー」
(ニセコイ:) - 「セーラー服と機関銃」
(デュラララ!!×2 承) - 「滅殺壊塵射撃論」
(ファンタシースターオンライン2) - 「Sharin’ Miracle」
(映画 Go!プリンセスプリキュア Go!Go!!豪華3本立て!!! パンプキン王国のたからもの) - 「マルサンカクカゾク」
(To LOVEる-とらぶる-) - 「最愛Darling! (ララ・美柑バージョン)」
(To LOVEる-とらぶる-) - 「乙女フェスティバル」
(熱響!乙女フェスティバル ファン大感謝祭LIVE) - 「贖いのSKY」
(熱響!乙女フェスティバル ファン大感謝祭LIVE)
2016年の楽曲一覧
- 「世界は今日もあたらしい」
(少女たちは荒野を目指す) - 「ツッパリくん vs 関取マン」
(てーきゅう) - 「EXODUS」
(結城友奈は勇者である) - 「あの時見た鳥は今」
(おじさんとマシュマロ) - 「私はアイドル…デガス」
(おじさんとマシュマロ) - 「Master Up」
(少女たちは荒野を目指す) - 「Don’t you cry~」
(少女たちは荒野を目指す) - 「世界は今日もあたらしい ソロver.」
(少女たちは荒野を目指す) - 「I find」
(魔法少女オーバーエイジ) - 「硝子の瞳」
(彼女と彼女の猫 -Everything Flows-) - 「Sleeping Lover」
(IS 〈インフィニット・ストラトス〉2 ラブ アンド パージ) - 「o be continued!!」
(プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ) - 「ワールド・パレード」
(プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ)
2017年の楽曲一覧
- 「未来系ストライカーズ」
(スクールガールストライカーズ Animation Channel) - 「Maybe JUSTICE!」
(スクールガールストライカーズ Animation Channel) - 「ガヴリールドロップキック」
(ガヴリールドロップアウト) - 「ハレルヤ☆エッサイム」
(ガヴリールドロップアウト) - 「逆転Devil & Angel」
(ガヴリールドロップアウト) - 「ともだち」
(結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-) - 「The last ceremony-REMIX ver.-」
(俺の妹がこんなに可愛いわけがない。) - 「ニャー将棋音頭」
(3月のライオン) - 「オリジナルバイブル」
(ガヴリールドロップアウト) - 「やくそく」
(結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-) - 「ともだち」
(結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-) - 「ハナコトバ」
(結城友奈は勇者である -勇者の章-) - 「勇者たちのララバイ」
(結城友奈は勇者である -勇者の章-)
2018年の楽曲一覧
- 「Draglight」
(スクールガールストライカーズ ~トゥインクルメロディーズ~) - 「ここから、ここから」
(宇宙よりも遠い場所) - 「One Step」
(宇宙よりも遠い場所) - 「ここから、ここから」
「One Step」
(宇宙よりも遠い場所)
■関連記事
→花澤香菜 アニメ一覧|デビューから最新作まで
→花澤香菜 性格悪すぎ?性格良い?【否定しきれないアノ情報】
コメントを残す